人気ブログランキング | 話題のタグを見る

こちらは友達のいない管理人がサンフレッチェ広島について気ままに書くゆるゆるブログです。なお私がこの場に不適切と判断したコメント・トラックバックは削除いたしますのでご了承ください。


by somewheresw
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

対 神戸戦

印象的には下位2チームも引き分けてくれて勝ち点差をつめられなかったし、内容的にも引き分けれてよかったといえる試合でした。まぁ2失点ともオウンゴール状態といえなくもないもので特に1失点目は下田のハイボールの信じられないような処理ミスがきっかけで失点した瞬間私はズッこけてしまいました。すぐに気持ち切り替えてサンフレッチェコールしたけどね。神戸は中盤での激しいプレッシャーでボールを奪うとすばやく攻撃に転じて前線に出してたびたびサンフレッチェはピンチになります。ペースは神戸が握っていた瞬間が多かった。神戸のホームのグラウンドの芝生の状態や選手構成から考えればこの攻守の早いサッカーはいい方向性といえるものだと思います。

一方サンフレッチェは中盤でプレスかけて奪うところまでは方向性にているはずなんだが、ボールを奪ってもこねくり回している印象でなかなかゴール前までいけません。選手個人では少ないタッチで廻すことに固執しているがそれが前にでなくやたらと横や後ろに行く印象がある。しかも精度がよくないパスがプレッシャーに負けカットされるものだからカウンターがなかなかうまくいかない。前線にいる盛田がベストコンディションでないせいか、相手チームが研究して対策しているからかなかなか上手く起点にならない。それでもターゲットになるからかまだましだったと思えたのは、後半交代したあと前線で盛田がいるときと同じようにロングボール放り込むが当然のごとくキープすらできず神戸に跳ね返されて相手ボールになるのを見たからです。盛田いないんだから前半とやり方かえないと。相変わらず一本調子のやり方しかできないチームだなと思ってしまった。大木がここという瞬間にはなった駒野のクロスからのヘッドまで前線までボールが行かずほぼ一方的に神戸ペース。
前回駒野を心配したが浩司はもっと深刻かもしれない。浩司を投入するために盛田を換えるというのはこの日の大木をみていると当然だと思うが、その浩司がプラスアルファーになっている感じがまるでなかった。チーム全体的問題もあるだろうが浩司にも問題がありそう。

俊介は森崎兄弟から信頼感がないからパスこないし、チーム練習あまりしていないからか俊介のファンタジーにも周りがまだ反応できない様子。俊介のプレーは見ているこっちとしては非常に楽しいのだが、トップのチーム戦力として監督はどう判断するんだろう?

中国新聞には「内容に可能性が見えない」とまで書かれてしまいました。私はここ数試合ミスはあったが2ndステージの清水→新潟間に見られた完全に崩れてしまう弱さがあったころと比べれば、土壇場で持ちこたえ負けなかったことは評価してもいいのではないかと思います。しかし勝てるようになるように前進しなくては。負けないだけでは「降格しないかぎりぎりのチーム」から脱却はできない。
by somewheresw | 2004-10-24 08:49 | sanfrecce