2005年 04月 27日 ( 2 )
1
久々に予想スタメン及びメンバーを書くナリ
ガウボン 前田
大木
ベット 茂原
和幸
服部 小村 ジニーニョ 駒野
下田
サブ:上野、茂木、盛田、池田、桒田
もしかしたら前田と茂木がスタメン入れ替えになるかも。
とにかくヴェルディー戦以降の前線は2トップ1シャドー体制でいくことになるはず
桒田は、トップ下もボランチもできるということでかつプレーがシンプルで足元はしっかりとした技術があり、2列目からの前の選手を追い越すのが上手く最近は視野も広くなり、今のチームにあっているようで、ベット・茂原の交代要因としては彼が適任ということなんでしょうね。今週日曜日に行われたサテ戦では全選手の中で一番いい状態でした。そのご褒美で洋次郎に変わりベンチ入り置き物になります。
試合ですが、C大阪も人知れず広島同様に3連勝中なので楽な試合にはならないと思います。前節のレッズ戦をテレビで見ましたが、3バック4バックの違いはありますが、激しいプレス、ハーフカウンター狙いとかサイド攻撃が軸というのはサンフレッチェと似たもの同士。そして後半ガス欠になってしまって相手に攻め込まれ我慢していたのも(苦笑)
ということで、後半に我慢できた方、上手く選手交代などのマネージメントできた方に軍配が上がるのではないでしょうか。
去年プレシーズンマッチからリーグ戦、カップ戦すべてサンフレッチェがC大阪に勝ちましたが、今年はプレシーズンマッチで惨敗したので去年の逆になる心配はあります。
ガウボン 前田
大木
ベット 茂原
和幸
服部 小村 ジニーニョ 駒野
下田
サブ:上野、茂木、盛田、池田、桒田
もしかしたら前田と茂木がスタメン入れ替えになるかも。
とにかくヴェルディー戦以降の前線は2トップ1シャドー体制でいくことになるはず
桒田は、トップ下もボランチもできるということでかつプレーがシンプルで足元はしっかりとした技術があり、2列目からの前の選手を追い越すのが上手く最近は視野も広くなり、今のチームにあっているようで、ベット・茂原の交代要因としては彼が適任ということなんでしょうね。今週日曜日に行われたサテ戦では全選手の中で一番いい状態でした。そのご褒美で洋次郎に変わりベンチ入り
試合ですが、C大阪も人知れず広島同様に3連勝中なので楽な試合にはならないと思います。前節のレッズ戦をテレビで見ましたが、3バック4バックの違いはありますが、激しいプレス、ハーフカウンター狙いとかサイド攻撃が軸というのはサンフレッチェと似たもの同士。そして後半ガス欠になってしまって相手に攻め込まれ我慢していたのも(苦笑)
ということで、後半に我慢できた方、上手く選手交代などのマネージメントできた方に軍配が上がるのではないでしょうか。
去年プレシーズンマッチからリーグ戦、カップ戦すべてサンフレッチェがC大阪に勝ちましたが、今年はプレシーズンマッチで惨敗したので去年の逆になる心配はあります。
▲
by somewheresw
| 2005-04-27 13:44
| sanfrecce
中国新聞公式HPより
移籍金以外での入場料およびスポンサー料の収入は増えているけど支出が外国人獲得やら運営費が増えて経常利益は260万円(2003年度は4500万円)。一応5期連続黒字だけど昨年比4240万円の減益か。もしかしたら赤字をスポンサー料ということでデオデオなどが穴埋めしていたのかもね。
今年は今のところ入場者は減っているわ、ジニーニョ・ガウボン・ジョルジーニョ・佐藤寿人獲得さらに池田・茂原レンタル料支払いなど人件費は上がるわで、リーグ戦やカップ戦で勝ちまくって賞金ゲットできなければ6期ぶりの赤字になるかも
P.S. レンタル中の選手がトゥーリオみたいに化ける、あるいはアブラモビッチが前田俊介に目をつけて獲りに来てくれるなどして高く選手を売れれば話は変わりますが・・・
移籍金以外での入場料およびスポンサー料の収入は増えているけど支出が外国人獲得やら運営費が増えて経常利益は260万円(2003年度は4500万円)。一応5期連続黒字だけど昨年比4240万円の減益か。もしかしたら赤字をスポンサー料ということでデオデオなどが穴埋めしていたのかもね。
今年は今のところ入場者は減っているわ、ジニーニョ・ガウボン・ジョルジーニョ・佐藤寿人獲得さらに池田・茂原レンタル料支払いなど人件費は上がるわで、リーグ戦やカップ戦で勝ちまくって賞金ゲットできなければ6期ぶりの赤字になるかも
P.S. レンタル中の選手がトゥーリオみたいに化ける、あるいはアブラモビッチが前田俊介に目をつけて獲りに来てくれるなどして高く選手を売れれば話は変わりますが・・・
▲
by somewheresw
| 2005-04-27 09:45
| sanfrecce
1